Maskgroup
Mask group (1)
Mask group (2)

地域共創事業
熊本の魅力を全国へ
from熊本

MVイラスト1 MVイラスト2
若草千里浜_m 2
三角西港と天門橋_m 2
有明海_m 2

地域共創事業
熊本の魅力を全国へ
from熊本

MVイラスト1 MVイラスト2

企業理念

Corporate philosophy

株式会社andは、事業を通して
「人と人」が繋がり、共創し、
互いに発展することで、
豊かな社会を作ることに貢献します。​

企業理念

おしらせ

News

  • 2025.7.1 その他 ホームページをリニューアルしました。
  • 2024.11.03 出店情報 堀江フェスタに『from熊本』が出店しました。
  • 2024.10.01 出店情報 地域共創ポップアップストア『from熊本』が聖天前郵便局に登場!
  • 2022.09.01 プレス The Focus にインタビュー取材・掲載されました。
  • 2022.08.01 出店情報 ポップアップ出店のお知らせ(セレクトショップ「welala」様)

事業内容

Service overview

熊本大阪をつなぐ

from熊本のロゴ KUMAMOTOとOSAKAの重なり

新たな架け橋となることを目指し、
熊本のこだわり抜いた商品を
大阪にお届けします。

ポップアップ

ポップアップストア

『地域共創』をテーマに、各地域にある魅力的な商品をセレクトし、提携する店舗にて販売しています。

取扱商品一覧
キッチンカー

キッチンカー

「人と人」が繋がるキッカケを世の中に提供したいという想いからキッチンカー事業をスタートしました。働くスタッフやお客様だけでなく、地域の方や近隣店舗の方など、たくさんの方とのご縁が生まれています。

ごあいさつ

Message

代表写真

株式会社and代表

吉田隆紀 Yoshida Takanori
山鹿マップ

私は、熊本県の山鹿市という、
自然と温泉が豊かな町に生まれ育ちました。

学生時代は、小学生の頃から約12年間剣道に打ち込み、大学時代は、アメリカへ一人旅に挑戦したり、スターバックスコーヒーでアルバイトに励んだりするなど、充実した日々を過ごしました。
大学卒業後、2008年に外資系の製薬会社に就職。
2019年に株式会社andを創業し、現在に至ります。
起業に至った経緯は、人生100年時代と言われ、社会が目まぐるしく変化していく中で、
会社という枠組みに捉われることなく、自分の足で立てる力をつけ、
世の中に価値を提供できる自分になりたいと思ったからです。
しかし、起業すると決心した後も「この先どう進んだらいいのか?」と模索する時期がありましが、それを大きく変えるきっかけとなったのが、ひとりの経営者との出会いでした。
その方は当時、まだ起業の駆け出しの時期でしたが、
お互いにビジョンを共有し、共創しながら、互いに事業を形にしていきました。
その方と出会って10年以上のお付き合いになりますが、
今の自分がいるのは、その方のおかげといっても過言ではありません。

「人との出会いで人生は変わる。というのが、私の信念です。」

もちろん、すべての出会いが、人生を大きく変えるようなものでは無いかもしれませんが、
​ 人との出会いには無限の可能性が秘められていると思います。
​ 弊社は事業を通して、働くスタッフやお客様、関連する企業様との繋がりを大切にし、
​ 共に豊かになっていきたいという想いをもとに仕事に取り組み、社会に貢献していきます。
​ 弊社との出会いが、みなさまの生活をより豊かにし、
​ 日々の生活をワクワクしたものに変えていけるように、今後とも努力して参ります。

theFocus

ヒトにフォーカスしたインタビューメディア
「the Focus」に取材をしていただきました。

https://thefocus-on.com/yoshida_takanori/

会社概要

Company overview

社名 株式会社and
設立 2019年11月1日
本社所在地 大阪市北区大淀中3-1-19
代表取締役 吉田隆紀(Yoshida Takanori)
資本金 1,000,000円
取引銀行 大阪商工信用金庫
りそな銀行
PayPay銀行
事業内容 地域共創をテーマにした熊本商品の販売
イベント出店(キッチンカー/マルシェ等)
営業代行(キャリア支援)

アクセス

Access

株式会社and(本社)

〒531-0076 
大阪府大阪市北区大淀中3丁目1-19
アヴァンセ エスト

お問い合わせ

Contact

    プライバシーポリシーの内容を確認し同意します。